神楽坂まち舞台 大江戸めぐり♫

ヨリねえ

2013年10月13日 23:59

皆さんこんばんは~ 訪問ありがとうございます

昨日も今日も東京はよく晴れました~ 
10月にしては暑いですが、お出掛けするには快適な感じです

昨日はと~っても久しぶりに保育園を結婚退社された先生とそのお子さんに会ってきました~
元気そうで、息子さんももうすぐ10ヶ月と大きくなっていて~ニコニコご機嫌
可愛かった~
入社当初とってもお世話になった先生。。。彼女がいなかったら今の私はなかったかも
色々と助けてもらい感謝感謝です
出産祝いもまだだったのでプレゼントして、少しお話も出来て、本当に良かったです


今日は『神楽坂まち舞台 大江戸めぐり』なるイベントがあったので、朝から主人とお出掛け~
街全体が日本の伝統芸能の世界にどっぷりと浸かっていました~


メイン会場は毘沙門天善國寺境内に設置された楽座です


こちらでは『竹弦囃子』さんのライブを見ました~ 山田路子さんキレイ~


『太神楽曲芸協会』さん 獅子舞~


1番盛り上がっていたのは街角ライブの『HIDE&MIHO with佐藤和哉』さん~スゴ~くMCも楽しくって、パフォーマンスも最高でした~


HIDE&MIHOさん 笑顔で楽しいパフォーマンス


篠笛奏者 佐藤和哉さん イケメン
実はNHK連続ドラマ『ごちそうさん』の主題歌の原曲をゆずさんに提供したのがこのお方~ 
スゴ~イ 間近で無料で演奏聞いちゃった~


彼のオフィシャルサイトは こちら
『さくら色のワルツ』 と言う曲がゆずさんの手でアレンジされ、 『雨のち晴レルヤ』 になったそうです


『梅屋貴音』さんは歌舞伎などでお馴染みの曲などを演奏、鼓や太鼓の説明等もしていました
可愛らしいMCに、スゴ~くいい歌声と音色でした~


他にも沢山のライブを見ましたょ~
『金刺敬大ft.辻本好美』さん


『梅后流江戸芸かっぽれ』さん


『元永 拓』さん


『スクイーズ☆ハジキーズ』さん


『Emme&小濱明人』さん


『名嘉常安』さん 最後のカチャーシーは思わず踊っちゃいました~


『FKB』さん 迫力ある津軽三味線と和太鼓でした~


虚無僧尺八の行列~ ちとコワイかも


1日歩き回り~ライブを何回も聞いてご満悦な主人~ いいストレス発散になったようです
美味しいものも勿論食べて来たので、そのお話はまた明日~

明日も良い1日を~

今日もありがと

関連記事