てぃーだブログ › ヨリの今日もありがと

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2017年03月18日

久しぶりの『まやんち』さん♫

皆さんこんばんは~ 訪問ありがとうございますニコニコ

先週の土曜日に以前働いていた保育園の卒園式があり、参列するため東京に行って来ましたアップ
1~2歳の2年間一緒にいた子ども達だったので、大きくなっている事だけで感動~うわーん
でも、私の事はみんな覚えていなかった汗
丸2年も会っていないし、最後に会ったの3歳だもんねぐすん

卒園式が終わって先生方とお話などもした後、帰りの飛行機まで時間があったので、一緒に行った元同僚とランチしてきました食事
東京に住んでいた時からお気に入りで、時々自分にご褒美でお邪魔していた『お茶とお菓子 まやんち』さんハート
やっぱり素敵でした~キラキラ 


これは以前空いている時に撮った写真びっくり
先日はずっと満席でしたびっくり!!


いつもは予約でしか食べられない『アフタヌーンティー』が2人分当日ご用意できますとの事で、迷わずご注文~アップ
好きなお茶を選んで~(私はカモミール紅茶のストレートをチョイス♪赤
スコーンには手作りのマーマレードとクロテッドクリームハート


写真は2人分で、下の段にカレンズのスコーン、野菜サンド、サーモンとポテトのキッシュピカピカ
上の段にキンカンのタルト、デコポンのゼリー、フレジエというイチゴのケーキ、桜のパウンドケーキ、桜クリームの抹茶マカロンハート


どれもこれも本当に本当に美味しかった~~~ラブ
やっぱり『まやんち』さんは最高ですGOOD

お茶とお菓子 まやんちさんはこちらから~サクラ
https://www.mayanchi.net/

子ども達の成長や一緒に働いていた先生方の元気な姿が見られて嬉しかったし、お気に入りのまやんちさんにも行けて大満足な東京滞在でしたピース

皆さんにも嬉しい事たくさん起こりますように~よつば

今日もありがと赤ハイビスカス

  


Posted by ヨリねえ at 19:25Comments(0)グルメお気に入りお出掛け

2017年03月17日

ホワイトデー

皆さんこんばんは~ 訪問ありがとうございますニコニコ

季節の変わり目でここ最近なんとなく体調が優れない私。。。花粉症かな~汗 
皆さんは大丈夫ですか!?
くれぐれも無理せず、お互いにゆったり過ごしていきましょうね~コレ!


先日のホワイトデーハート
私は2日前に主人からもらいました~ピース

パティスリーcaito(カイト)キラキラ 
大阪泉州にある、お気に入りのスウィーツ店ですハート


生チョコと~ハート


バターケーキと大好きなホロホロのクッキーラブ


素朴で懐かしい感じハート


これ、大好き過ぎて止まらな~いニコニコ


チビチビ美味しくいただいてますアップ
主人に感謝ハート

パティスリーカイトはこちらから~サクラ
http://www.caito-sweet.com/

皆さんのホワイトデーはどんな日でしたか!?
甘いの食べて、疲れも吹き飛ばしちゃいましょう~ニコニコ

今日もありがと赤ハイビスカス
  


Posted by ヨリねえ at 20:36Comments(0)イベントグルメお気に入り

2017年03月04日

ひな祭りの家ご飯♡

皆さんこんばんは~ 訪問ありがとうございますニコニコ

いつも怠けてばかりでごめんなさい汗
風邪をひいたり、スゴ~く久しぶりに熱を出したり、なんだか体調イマイチ」でしたが、元気になりましたピース
寒かったり暖かくなったり体調を崩しがちな季節びっくり 皆さんも気を付けてくださいね~コレ!

昨日のひな祭りは家でもちらし寿司とハマグリのお吸い物、菜の花のお浸しなど、ひな祭りらしいご飯にしてみましたサクラ


ちらし寿司は市販の素を使い、茹でたきぬさやと錦糸卵を作って、ちょっと奮発イクラを乗せて簡単にベー 刻みのりかけるの忘れちゃったガ-ン
ちらし寿司の素は梅を使ったピンク色の酢飯、可愛いかなって思ったのですが。。。
やっぱり普通に白い方が美味しそうに見えますね汗


ハマグリのお吸い物ハート 久しぶりです音符オレンジ


菜の花のお浸しピカピカ 最近はスーパーで安く手に入るので、よく食卓に乗りますピース


スーパーでハーゲンダッツの『華もちごま胡桃』アイス発見アップ 
前回流行った時に食べれなかったので即買いしましたニコニコ
クルミの入ったアイスの上にお餅、その上に黒ゴマの蜜がかかっていますびっくり 美味しい~~ラブ


昨年スーパーで見つけた可愛いお雛様ハート 今年も飾りましたピカピカ


ひなあられも一応ね~ピース



いつも2人だけの寂しいひな祭りですが、穏やかに過ぎていきました~よつば
皆さんのひな祭りはどうでしたか~!?

今日もありがと赤ハイビスカス
  


Posted by ヨリねえ at 22:06Comments(0)家ご飯

2017年02月16日

やっぱりカファレル大好き♡ バレンタイン♡

皆さんこんばんは~ 訪問ありがとうございますニコニコ

先週は時々雪がチラつく程寒かったのに雪 今日はポカポカ陽気でした~晴れ
なのにまた土日は寒くなりそうです雪
気温差でちょっと風邪をひきかけていますが、何とか頑張って軽いうちに治したいと思いますおすまし

先日のバレンタインは一応本命(主人)に渡しました~ハート
コーヒーや黒ビール、チョコも大好きな主人の好み合うかな!?と、今年は『サンクトガーレンのチョコビール』と『カファレルのチョコレート』にしてみましたキラキラ 



サンクトガーレンのチョコビール』は実際にチョコやカカオが入ってるわけではなく、チョコレート麦芽と呼ばれる深入りの麦芽を使った、本格的ないわゆる黒ビールですビールジョッキ
写真を撮る前に1本飲まれました汗
味は4種類、インペリアルチョコレートスタウト、オレンジチョコレートスタウト、セサミチョコレートスタウト、スイートバニラスタウトハート
どんな味なんだろう~はてな 少しずつ飲ませてもらおうかな~アップ


そしてチョコは大好きな『カファレルハート
ナッツ好きな私の好みにピッタリだけど、高くて買えない(笑)
こんなバレンタインの時じゃないとネニコニコ
可愛いチョコの写真をと思っていたのに、主人がなかなか開けてくれない汗
と思っていたら、私がちょっと居眠りしている間に4個も食べていました~ガ-ン
私も今日やっと頂きました~音符オレンジ やっぱり美味しい~アップ 幸せ~よつば


そしておまけピカピカ
チョコ好きな主人、自分でもチョコ買っていました(笑)
ミーハーらしく、ハイアットリージェンシー京都のペストリーブティックから出ている、バレンタイン限定チョコレートハート
京都ジンチョコレートとチョコレートスラブびっくり!!
実は届いた時に冷蔵庫に入れようとしたら、落として割っちゃったんですぐすん 
本当にうふそ~(ドジ、マヌケ)な私汗
京都ジンチョコレートはお酒のジンを使っているので、私はちょっと苦手な感じでしたが、お酒好きにはいいかも知れませんコレ!
チョコレートスラブはこれから食べてみますね~音符オレンジ きっと美味しいと思いますハート



サンクトガーレンのチョコビールはこちらから~サクラ
http://www.sanktgallenbrewery.com/valentine/

カファレルのチョコレートはこちらから~サクラ
http://www.caffarel.co.jp/?utm_source=yahoo&utm_medium=cpc&utm_campaign=cpc

ハイアットリージェンシー京都のバレンタイン限定チョコレートはこちらから~サクラ
https://www.fashion-press.net/news/28613

皆さんのバレンタインはどうでしたか~!?
美味しいチョコで幸せが広がりますように~よつば

今日もありがと赤ハイビスカス  


Posted by ヨリねえ at 23:59Comments(0)イベントグルメお気に入り

2017年02月11日

ハイアット箱根でグランピング♫

皆さんこんにちは~ 訪問ありがとうございますニコニコ

もう2か月程前、12月の中旬のお話なんですが汗
いつもお世話になっている、自称『箱根の我が家』おうち 
ハイアットリージェンシー箱根リゾート&スパで10周年記念イベントがあったので、行って来ました~アップ

イベントは『ハイアットでグランピング シャンパン&ミュージックフェスピカピカ
室内外でシャンパンと音楽を楽しむ、贅沢でオシャレなキャンプキラキラ 


抽選で当たったので思い切って参加しましたびっくり 
暖炉があるリビングルームやレストラン、エントランスには仮設ステージとキャンプなどで使うようなイスが設置されていて♪赤
敷地内各所にオシャレな軽食とシャンパンが用意され、気ままに移動しながら色んなジャンルの音楽と美味しいシャンパンや料理を味わうという贅沢過ぎるイベントカクテル

主人はレクサスの試乗会があったので、開始早々試乗会に参加車ぶーん
その間私はパナソニックビューティーラウンジでフェイシャルエステ(無料~)よつば

メインステージではジャズシンガーやゴスペルグループなどの素敵な歌声が音符オレンジ


エントランスではカントリーテイストの音楽♪赤


シャンパンに合うオシャレなおつまみが色々ピカピカ
(食べるのに夢中であまり写真撮ってないです汗
フォアグラのトリュフや金目鯛の柿の葉寿司、ズワイガニやオマールエビなどのカナッペ、鴨のロースト、鮪と白トリュフの握り寿司などなど、どれも贅沢ピカピカ
これはキャビアと一緒に生クリームとヨーグルトとハーブを合わせたクリームがラングドシャにハート


レストランではバンドネオンというアコーディオンに似た楽器がメインのタンゴの演奏があったり音符オレンジ


リビングルームのお気に入り、暖炉前の席でフルーツやデザートとロゼのシャンパンカクテル
デザートも充実ハート ナッツのタルト、イチゴのタルト、マカロンやゼリー、アイスやシャーベットもハート 


中庭では大きなマシュマロをたき火で炙って頂きました~炎




クリスマス前なので大きなリースや中庭には生のツリーにイルミネーションもキラキラ 
クリスマス気分が盛り上がりました~アップ




ディナーがいつもよりちょっと簡単なコースだったのが少し残念でしたが、音楽とシャンパンと美味しい料理びっくり!! とっても贅沢な時間が過ごせましたアップ
また日々節約して、一生懸命働かなくっちゃ(笑)
ブログでは楽しい事ばかりを書いていますコレ! 決してセレブではありませんよ~(笑)
皆さんにも贅沢のおすそ分け出来たでしょうか~!?

今日もありがと赤ハイビスカス



  


Posted by ヨリねえ at 16:34Comments(2)イベント旅行お気に入り

2017年01月29日

ノリタケの森で叔母とデート♡

皆さんこんにちは~ 訪問ありがとうございますニコニコ

先週から今週初めはすごく寒くって、時々雪もチラつきました雪
最高気温もずっと一桁でしたが、2~3日前からちょっぴり温かい大阪です晴れ

先週の平日でしたが、茨城にいる叔母が四日市で同窓会(沖縄の安田のハート)があるとの事だったので、経由地の名古屋で待ち合わせて、久々にデートして来ました音符オレンジ
叔母といっても14歳しか違わないので、姉みたいなものですねびっくり
せっかくだからちょっぴり観光もしたいなと調べたら、名古屋駅の近くに『ノリタケの森』があったので行って来ました~アップ
あの食器で有名な『ノリタケ』ですコレ!(この写真はお借りしました)


今の時期芝生は枯れていてちょっぴり寂しい感じでしたが、噴水広場や赤煉瓦の建物が素敵でしたピカピカ






到着したのがお昼の1時頃だったので、早速『カフェ ダイヤモンドデイズ』でランチ食事
平日昼間だったので比較的空いていました~♪赤
オシャレな空間でノリタケの食器を眺めながら、ノリタケの食器でランチびっくり 贅沢ですキラキラ 


2人ともサーモンに魅かれてCランチハート
実は、私はサーモンソテーだと思っていましたが、スモークサーモンの間違いでしたヒミツ
お野菜もたっぷり~ヘルシーな感じですハート スープはとっても美味しい濃厚クラムチャウダーでしたGOOD


ユンタク(おしゃべり)が止まらず、ずっとしゃべってばかりピース
でも、せっかく来たんだし、雑貨屋さんや製造工程の見学ができるクラフトセンター、オールドノリタケやデザイン画などが観られるノリタケミュージアムにも行って来ましたょびっくり!!
まずは『ライフスタイルショップ ノリタケスクエア』へ~先程のカフェとともに昨年夏にリニューアルオープンしたようで、キレイでオシャレな空間~ハート
2人とも雑貨屋さん好きなので、たっぷり見て回りました~アップ


日常的な食器から、超~高級な食器や置物までたくさんありました~キラキラ 


大きな焼き物のお雛様も~びっくり!! 素敵キラキラ 


スゴ~く悩みましたが、プレゼント用のフリーカップと自分家用の豆皿を購入~アップ
あまりノリタケっぽくないのですが、洋にも和にも合いそうで、シンプルな感じがいいなと思ってハート


製造工程の見学 クラフトセンターピカピカ
クラフトセンターとノリタケミュージアムは同じ建物で、ここだけ入場料が大人500円かかりますコレ!
パンフレットも素敵☆


生地の製造工程や~(写真お借りしてます)




絵付け工程などを見学アップ
スゴ~く細かくって素晴らしい技術びっくり! 高価なのも納得ですコレ!




絵付け体験コーナーもありますが、絵心のない私達はそんな無謀なことはせず(笑)
オールドノリタケが観られるミュージアムへ~ぶーん(写真お借りしました)
素敵なティーカップのコレクションカフェ


年代別に並べられた素敵なディナー皿200枚ハート


年代物の豪華なディナーセットハートなどなど。。。
とにかくたくさんの素敵な作品をじっくり観てきました~びっくり!!


少し疲れてしまったので、またカフェへ戻り、お茶しましたショートケーキ
シフォンケーキのセットを頂いたのですが、叔母は私が作るシフォンケーキの方が美味しいって言ってくれましたピース 叔母バカですハート
再びユンタクに夢中になっていると蛍の光が~音符オレンジもう夕方の6時でした汗


場所を名古屋駅に移してお夕飯~和食にしましたょお箸


そして、お土産に落花生もたくさんもらっちゃいました~アップ ありがとう~ハート


いっぱいご馳走になって、お話も人生のアドバイスもたくさんもらって、ちょっぴり落ち込むこともありましたが、元気になりました~ニコニコ

ノリタケの森』本当は敷地内に1933年に建てられた陶磁器焼成用のトンネル窯の跡、煙突のモニュメントがあったり、古い単独窯や窯壁があったりもしますびっくり
そして、カフェだけでなくちょっぴり高級なレストランもありますよ~食事
また芝生が元気な季節の、お天気がいい日にゆっくり行ってみたいですニコニコ

ノリタケの森はこちらから~サクラ
http://www.noritake.co.jp/mori/

日帰りでの名古屋は少し慌ただしかったですが、とっても楽しくって元気がもらえる、いいお出掛けでした~よつば
皆さんにも楽しさが伝わりますように~よつば

今日もありがと赤ハイビスカス

  


Posted by ヨリねえ at 15:33Comments(6)グルメお気に入りお出掛け

2017年01月22日

下鴨神社で初詣♫

皆さんこんばんは~ 訪問ありがとうございますニコニコ

今日もスゴク寒くなった大阪です雪
ブログの時系列がバラバラですが。。。今日は初詣のお話をピカピカ

いつもお正月は主人の実家でずっと過ごしていましたが、今年は主人が京都の下鴨神社に連れて行ってくれましたハート
お正月に2人でお出掛けはスゴく久しぶりアップ ちょっとルンルンです音符オレンジ

やっぱり三が日は人がいっぱいで、あまりいい写真が撮れなかったですが汗
久しぶりの京都&初、下鴨神社(世界遺産 賀茂御祖神社)キラキラ 


人がいっぱい過ぎて本殿の中では写真なんて取れませんでしたし、本殿も初詣仕様で中の様子が見えない感じでした汗
本殿前に干支ごとの小さなお社がたくさんあって、偶然にも主人(寅年)と私(戌年)の干支が同じお社でしたアップ(写真はありません)

本殿の裏には世界遺産らしい展示物もありましたピカピカ




みたらい川で水みくじをする人々(私たちはしませんでしたが汗
このみたらし川の水泡をかたどったお団子がみたらし団子の発祥だそうですだんご


おはらい・お清めのお社、井上社(別名御手洗社)でお清めもピカピカ


縁結びの相生社と連理の賢木(縁結びの御神木)ハート
絵馬の奉納には独特のお参りの仕方があるのですが(お社と御神木のまわりを男性は時計回り、女性は反時計回りに3周回るピカピカ
こういうのが面倒くさい主人も一緒にお参りしてくれて嬉しかったですハート


お参りも終わって、干支の置物やお守りも購入してなんだかスッキリニコニコ


厄除け甘酒ののぼりにつられて甘酒を頂きましたアップ
下鴨神社の御神紋の二葉葵の入った湯呑で嬉しかったし、しょうがのたっぷり入った甘酒が冷えた体を温めてくれて幸せ~ふたば
しかもお手伝いをしていた小学生(たぶん3・4年生位)が礼儀正しくて、かなりのイケメンだったハート(笑)


お昼ご飯を食べそこなった感じだったので、そのまま『賀茂みたらし茶屋』へ~ぶーん
やっぱりみたらし団子発祥の地ですからねコレ!


少し小ぶりの可愛いお団子が香ばしく焼かれていて、甘すぎないタレが絶妙ですキラキラ 
お持ち帰りも購入~音符オレンジ
かなり並びましたが、やはりその場で頂くのが美味しかったですGOOD


その後はそのまま京都でお泊りしました~♪赤
夕方ちょっと体調が悪くなってしまい少しホテルで横になっていましたが、何とか回復~美味しいご飯も頂けましたお箸
お泊りと美味しいご飯はまた紹介しますね~びっくり

いつもとは全然違うお正月がちょっぴり嬉しかったですびっくり!!
皆さんにも嬉しいことたくさんありますように~よつば

今日もありがと赤ハイビスカス

  


Posted by ヨリねえ at 20:00Comments(0)旅行習慣 文化 歴史グルメ

2017年01月21日

七草粥と沖縄ぜんざい♡

皆さんこんばんは~ 訪問ありがとうございますニコニコ

なんだかちょっとぼぉ~っとしている間に3週間も経ってしまいました汗
急に寒くなったりして体調を崩しかけたりもしましたが元気ですガッツポーズ
もうすっかりお正月気分も抜けて、日常を穏やかに過ごしていますょおすまし

1月7日は『七草粥』の日だったので、今年も作りましたふたば
これでこの1年病気知らずで過ごせるかな~アップ
うちの七草粥は白だしを使ったお出しの効いた七草粥ですハート


今はこんな便利なものがあって、簡単に七草が手に入りますが、昔の人はどうやって手に入れたんだろう~!?


すずなとすずしろは葉っぱがなかったし、せりは細いのが1本だけです汗
ちょっと残念ぐすん


毎回名前を確認するのにすぐ忘れちゃいますねガ-ン


作って朝ごはんに頂いた後、主人の実家からお義母さんの具合が悪いって電話があったので、実家に行き実家でも七草粥作ってきましたごはん
効いたのか!? その後は元気みたいですびっくり良かった~ニコニコ




そして、先週は頂いたお餅を食べようと『ぜんざい』も作りました~ぜんざい
さすがにこちらは寒いので、ホットぜんざい炎
小豆よりやっぱり金時豆のぜんざいが好きなので、金時豆と押麦と黒糖とザラメとちょっぴりのお塩ハート


私は食べる時にしょうがを少し入れたりもしましたょ音符オレンジ 
少し風味も変わって、体もポカポカしますょ♪赤
お餅は焼いてみました炎 ちょっと焦がしてしまったけど香ばしくて美味しかったですピース


夏に沖縄のかき氷の乗ったぜんざい食べたいな~ぜんざい
今度沖縄に帰る時には食べようと思います音符オレンジ

沖縄にいる時には無かった習慣の七草粥と沖縄にいる時によく食べていた金時豆のぜんざいキラキラ 
今の私は色々ちゃんぷる~ですねびっくり!!
でもそこがとっても楽しいくていいなって思いますニコニコ

まだまだ寒い日が続きそうですねびっくり 大阪も週明けは雪が降りそうです雪
皆さんくれぐれも風邪などひきませんように~アップ

今日もありがと赤ハイビスカス
  


Posted by ヨリねえ at 22:59Comments(0)家ご飯習慣 文化 歴史グルメ

2017年01月01日

明けましておめでとうございます(*^^*)

皆さん明けましておめでとうございます(*^^*)


ブログを怠けていてあっという間に過ぎ去ってしまった2016年(^_^;)
色んな事があり、なんだか落ち着かない1年でした。
2017年はやるべき事もさらに増えそうですが、心穏やかに落ち着いて、だけどチャレンジする事も忘れずに頑張れるといいなと思っています‼️

今日元日は主人も実家に帰り、義両親とともに過ごしています(^^)
三重のお雑煮は(沖縄にお雑煮は無いね)
金時人参と細い大根、里芋、油揚げ、竹輪の白味噌仕立てのお汁です♡
紅白でおめでたい感じ(^^)

一度義姉が見て、なんで竹輪⁉️って…
私が嫁いで来た時にはお義母さん入れていましたが、義姉がいる頃には竹輪は入って無かったそうです(笑)
義姉のところは竹輪では無くお豆腐だそう。
私が嫁いで来た時にいたワンちゃんが竹輪大好きだったので、常に冷蔵庫にあって…
だから入れたのかな⁇(笑)
でも、私は竹輪入りのちょっと甘い出汁が効いてるお汁好きです(*´꒳`*)♡

おせちも沖縄には無いですよね〜❗️
でも、私はおせちも好きなんです(^^)
甘い料理が多いでしょ⁉️黒豆とか栗きんとんとか、伊達巻きとか♡(#^.^#)

以前義母がまだ元気な頃はお餅つきして鏡餅も作ったし、おせちも手作りでしていましたが、最近はずっと主人がセレクトして購入〜
今年は主人が仕出屋さんに注文して作ってもらいました❗️
でも、仕出屋さんごめんなさい…
予備というか、ちょっとスーパーで買い足した物の方が美味しかったかな⁉️
期待してお願いしたのですが…ちょっぴり残念でした(^_^;)
(ちなみに左上がスーパーで購入して詰めた物、その他は仕出屋さん)

余裕が出来たらちゃんと手作り再開したいなと思っているんですけどね〜(^^)


皆さんはどんなお正月をお迎えですか⁉️
皆さんにとって、笑顔いっぱい、楽しい事いっぱいの素敵な1年になりますように〜♡
今年もどうぞよろしくお願い致します(*´∀`*)

今日もありがと‼️
  


Posted by ヨリねえ at 23:10Comments(2)

2016年12月31日

お世話になりました(^^)

皆さんこんばんは〜 訪問ありがとうございます

なかなかブログが書けない間にもう2016年もあと1時間をきってしまいました

怠けてばかりのこんなブログで人気がある訳ではないのに、いつも訪問して下さる方がいてくれる‼️
本当にありがたい限りです
おかげ様で日々頑張れています‼️
心から感謝❗️
今年も1年間ありがとうございました

来年はもう少しブログで近況報告したり、皆さんのところへも遊びに行ったりしたいなと思います

今日の主人は仕事&待機で大阪にいますが、私は義両親とサリーと一緒に三重の実家で年越しです

お義父さんに甘えるサリー 可愛すぎる❣️


顔を舐めようとしてます


サリーには本当に癒されます☺️
皆さんも癒される時間がたくさんありますように

皆さん本当にありがとうございました‼️
こんな私ですが、また来年もよろしくお願い致します
よい年越しを〜

今日もありがと

  


Posted by ヨリねえ at 23:23Comments(4)

2016年12月15日

紅葉とウナギ(^^)

皆さんこんばんは~ 訪問ありがとうございますニコニコ

怠けている間に風邪をひいてしまったりしましたが、もうすっかり良くなりましたびっくり
早いものでもう12月も半ば。。。今年もあと半月ですね(しみじみ)おすまし

最高気温も連日1ケタになり、すっかり冬な大阪ですが、今朝近所の神社にお参りに行くときれいな紅葉を見ることが出来ました音符オレンジ


朝日に透けてキラキラキラキラ  
写真ではなかなか伝わらないけど、とっても素敵な風景でしたよつば


先週主人と平日休みが偶然重なったので、お気に入りの奥水間温泉に行って来ました車
山の方ですが紅葉もちょっぴり残っていました♪赤
でも紅葉より食い気(笑) 温泉に入って、美味しいウナギを食べて来ましたピース
平日限定ランチプランハート(大広間でのランチと温泉入浴)


ちょっと小さめですが、温泉と食事で1980円だから、十分ですよねびっくり!!


主人は同じお値段の天重ランチキラキラ 
写真が撮れなかったのでまた今度汗
温泉にゆったり入って、美味しいウナギを食べてパワーチャージ完了ですガッツポーズニコニコ

今ドラマ『逃げ恥』にハマっていますハート
ガッキーこと沖縄の星ピカピカ新垣結衣ちゃんと星野源さんの可愛さに毎回ムズキュンハート
平和ですね~ニコニコ
平凡な日々に幸せを感じる今日この頃ですよつば

今日もありがと赤ハイビスカス

  


2016年11月19日

Newオーブンで紅茶シフォン

皆さんこんばんは~ 訪問ありがとうございますニコニコ

今日はちょっぴり雨模様の大阪雨
昼前に和歌山震源の地震があって、うちもかなり揺れました汗
地震・・・前はそんなに怖くなかったけど、東日本大震災を経験してからちょっぴり苦手ですがーん


今日は主人が仕事だったので、のんびり家仕事をしていましたおうち
ずっとずっと作ろうと思いながらも、食べ過ぎちゃうからと控えていたお菓子作りショートケーキ
今日は久しぶりに紅茶のシフォンケーキを焼いてみましたアップ
大きい方は明日主人の実家に持って行きますハート


主人が飲んで空になった日本酒の瓶で粗熱取り(笑)ニコニコ


久しぶりだったし、オーブンを買い替えてから初めてのシフォンケーキだったので、うまく膨らむか心配でしたが、いい感じに焼けました~音符オレンジ



今年の初めに、結婚した時に購入したオーブンレンジが突然壊れてしまいましたぐすん
約18年、沖縄から北海道、神奈川、大阪、東京、再び大阪、本当によく頑張ってくれました~キラキラ 
ずっと元気に我が家の食を支えてくれたオーブンレンジちゃんびっくり!!
今まで本当にありがとう~~~ハート


そして新たにうちの子になったオーブンレンジちゃんピカピカ
これからよろしくね~アップ って、もう1月から大活躍していますピース


定番のシフォンケーキもうまく焼けたし、今度な何を作ろうかな~!?
ちょっぴり楽しみです音符オレンジ

お菓子の焼ける香りは本当に穏やかで幸せハート
皆さんにも穏やかで幸せな時間が流れますように~よつば


今日もありがと赤ハイビスカス  


Posted by ヨリねえ at 23:59Comments(2)手作りスイーツ パンその他

2016年11月18日

秋ですよ~(^o^)

皆さんこんにちは~ 訪問ありがとうございますニコニコ

朝晩すっかり寒くなってきた大阪雪 
今もホットカーペットの上でモコモコ着て、ひざ掛けまでしていますびっくり
沖縄はまだまだ温かいみたいですが、皆さんも油断せず温かくしてくださいね~びっくり!!


先週の金曜は義父の病院付き添いで奈良へ~車
病院前の街路樹がイチョウで、キレイに色づいていました~キラキラ 




もっとキレイな所もありましたが、車だったので写真がブレブレ 残念汗

先日、またまたお得意の『奥水間温泉』へ行って来ました音符オレンジ
温泉に入って、お部屋で食事して寛ぐ 旅行気分ですニコニコ
ミニ懐石 華サクラ
イチョウや紅葉もあしらわれていて秋を感じますアップ


先付 小芋明太子焼 青菜とたもぎ茸浸し じゃが芋豆腐ハート


食べ終わった器の中にも秋がニコニコ


お造りの盛り合わせ・・・鯛とマグロとイカのお刺身があったのですが、食べるのに一生懸命写真忘れましたベー

煮物 大根白煮 白焼穴子 菊花餡掛けキラキラ 
こちらの器も紅葉柄です♪赤


焼物 霧島豚ロースほうば味噌焼キラキラ 


自分で焼いて頂きます炎


揚物 天ぷら 白身魚 野菜三種ハート
主人のはエビでしたが、アレルギーの私はお魚に変えてもらいましたピース




食事 鯛の釜飯 香の物 留椀 鯛真丈と焼地海苔のお吸い物ハート
お部屋に釜飯のいい香りが~ハート


デザート 自家製パンナコッタ 柿ソースハート


どれもこれも美味しくって大満足ニコニコ
古い旅館ですが、お掃除がいきとどいていて気持ちよく過ごせますよつば

おにぎりアクション参加中の私ピース
今朝のおにぎりが12回目キラキラ 
年に1~2回しかお目にかかれない(笑) 栗ご飯のおにぎりおにぎり
写真用にちょっぴり栗多めですニコニコ





身近に秋がいっぱいですキノコ
季節の変わり目、皆さん体調崩さないように気を付けてくださいね~びっくり!!

今日もありがと赤ハイビスカス


  


2016年11月03日

おにぎりアクション2016参加中~(^^)v

皆さんこんばんは~ 訪問ありがとうございますニコニコ

あっという間にもう11月ですねびっくり!!
大阪もかなり涼しくというか急に寒くなってきました雪 ヒートテック出動ですピース
季節の変わり目は体調を崩しやすいですねびっくり
皆さんくれぐれも風邪などひかないように注意しましょうね~コレ!


先日Facebookを見ていたら、こんな記事が目に入りましたキョロキョロ
おにぎりアクション2016おにぎり


http://jp.tablefor2.org/campaign/onigiri/

『おにぎりの写真を1枚投稿すると、協賛企業、支援者から給食5食分に相当する100円が寄付される』という取り組みキラキラ 
アフリカ・アジアの子ども達に、温かい給食を食べてもらえるお手伝いが出来るなんてアップ
とっても素敵な企画びっくり!! ほぼ毎日のようにおにぎりを握っている私は 『これは参加するしかないでしょう~~パー』 ということで参加中ですピース

この企画を知ってからFacebookとLINEに投稿した記事を今日は紹介したいと思いますニコニコ

先月末たまたまお弁当だったので、まずはお弁当のおにぎりおにぎり


ミニーちゃんに包まれたおにぎりの中身は雑穀米とさつま芋の炊き込みご飯です音符オレンジ


一昨日の主人のおにぎりおにぎり
わかめとちりめんのおにぎりさかなと鶏そぼろのおにぎりピカピカ
フルーツは柿とキウイハート




昨日のおにぎりおにぎり
主人は雑穀米の方が玉子焼きたまピヨ 白米の方が鮭フレークとゴマピカピカ
私もたまたまお弁当で、雑穀米に鶏そぼろを入れましたハート




そして今日のおにぎりおにぎり
両方雑穀米で、1つは梅サクラもう1つはタラコキラキラ 
ちょっとお寝坊して準備が遅くなったら、フルーツを切っている間に主人に包まれてしまいました汗


おにぎりアクション』への参加は。。。
おにぎりは手作りでも買ったもの(コンビニおにぎりなど)でもOKだし、ハッシュタグ(#)を付けてSNSに投稿するだけでいいので、とっても手軽ですコレ!
11月30日までびっくり 皆さんも良かったら参加してみませんか~!?
美味しいおにぎりが食べられる幸せを噛みしめながら、私に出来るこ事続けていきたいと思いますおにぎり

世界中の子ども達が温かい給食をお腹いっぱい食べられますように~よつば

今日もありがと赤ハイビスカス

#おにぎりアクション2016 #OnigiriAction #onigiriaction
  


Posted by ヨリねえ at 22:06Comments(6)イベント家ご飯その他

2016年10月27日

丹波篠山黒枝豆届いた~♡

皆さんこんばんは~ 訪問ありがとうございますニコニコ

先日お夕飯の準備をしていたら、『ピンポ~ン♪赤
こんな大きな箱が届きました~びっくり!!
丹波篠山黒枝豆~ふたば


送り主は主人びっくり お取り寄せ大好き主人ベー そうお取り寄せですコレ!
昨年丹波に行った時に直売所で買った黒枝豆を気に入っていて、今年も食べたかったようですふたば
めっちゃ大量(笑) でもあっという間に無くなる~ピース


お夕飯の一品助かりました~ニコニコ
普通の枝豆よりふっくら大粒で甘みと旨味が凝縮ピカピカ 美味しい~~~ラブ
食べる手が止まりませんアップ
見た目はちょっと(かなり!?)悪いですが、味はピカイチですGOOD


普通の枝豆より旬が少し遅いのですが、さすがにもう終わりですねびっくり
旬最後の贅沢な味でした~ピース

美味しいものを食べてると幸せですね~ハート
皆さんにも幸せな時間がたくさんありますように~よつば

今日もありがと赤ハイビスカス









  


Posted by ヨリねえ at 18:54Comments(0)家ご飯グルメ

2016年10月22日

母の25回忌無事終了~&初胃カメラ(^o^)

皆さんこんにちは~ 訪問ありがとうございますニコニコ

昨日の鳥取の地震、皆さんは大丈夫だったでしょうか!?
実は大阪でも震度3~4程の揺れを感じました汗
少しビックリしましたが、大阪は大丈夫でしたおすまし
鳥取の方々が1日も早く落ち着いた生活に戻れること、お祈りしていますびっくり!!


沖縄で母の25回忌を終えて早くも2週間が経とうとしていますびっくり
主人の実家が、何事もなく元気でいてくれたおかげで、ちゃんと母の供養も出来ました御香
本当に良かったびっくり!!

重箱や盛り菓子、果物などたくさん並べて、ウチカビもたくさんお供えましたょうちかび


おばさん達や従妹弟達も来てくれて、久しぶりににぎやかな実家でしたおうち






そして、今日は初めての胃カメラ体験でしたキョロキョロ
実は先月下旬、急に背中の上部や喉に強い痛みや違和感が発生、食べ物飲み物がつかえて飲み込みにくい事があって。。。一応病院へ~ダッシュ 
症状は4~5日程で和らいだのですが、念のため胃カメラを飲む事になり、今日行って来ましたパー


朝から緊張していたのですが。。。鎮静剤のお注射をしたら爆睡眠る
マウスピースをくわえるのさえ覚えていないというガ-ン
終わって起こされて、鎮静剤の効果が消えるまでソファで休むのですが、そこでも爆睡眠っzzz
ソファのところで先生から検査結果を説明されたのは覚えていたけど、内容を全然覚えていなくて汗もう1回帰る前に説明してもらいましたベー
同じ病院で胃カメラをした主人は全然眠くならなかったみたいなんですけどね~ピース
かなり個人差はあるようですコレ!
結果。。。軽い食道炎はありましたが、様子見で良いとの事でお薬もなしピカピカ
何事もなく一安心びっくり 本当に良かったですニコニコ

皆さんも健康管理きちんとして下さいね~コレ!
何事も早期に発見することが大事ですからびっくり!!
皆さんも元気に笑顔で日々過ごせますように~よつば

今日もありがと赤ハイビスカス


  


Posted by ヨリねえ at 18:07Comments(3)美容健康習慣 文化 歴史

2016年10月07日

誕生日プレゼント♫

皆さんこんばんは~ 訪問ありがとうございますニコニコ

朝晩はかなり涼しくなってきた大阪びっくり
今日はお天気で、自転車通勤もスゴく気持ち良かったです音符オレンジ
このまま涼しくなってくれそうで、ちょっと嬉しいなおすまし

今日仕事が終わって帰宅すると、ポストに荷物が入っていましたプレゼント
北海道にいるお姉ちゃん的存在のお友達からでした~ハート 


ハーブや植物で作った石鹸やクリームなどを扱っている『SAVON de SIESTA』 
北海道産のてんさい糖で出来たマッサージ&スクラブピカピカ
早速今日のお風呂で使用~アップ お肌すべすべしっとり、いい香りで幸せ~よつば


スティック状のスキンクリームハート
前にも頂いたことがあって気に入っていたので嬉しい~~音符オレンジ
今回のは月桃(沖縄ではムーチーカーサでお馴染みよねコレ!)とハーブふたば
小さくてかさばらないし、少量でしっかり保湿できるし、とってもいい香りハート
明日から沖縄に帰るので、一緒に連れて行きますピース


そして、北海道といえば定番『白い恋人』雪
やっぱり元祖!? スゴ~く美味しい~~アップ




結婚して初めて沖縄を離れ、ちょっぴり寂しかった時に出会ったお友達びっくり
出会いのきっかけを作ってくれたもう一人のお友達とともにず~とお付き合いが続いていますびっくり!!
今でもずっと気にかけてくれて、温かく見守ってくれているお姉ちゃんアップ
離れているし、なかなか会えないけれど、心は繋がっているびっくり 
オシャレでとっても素敵で、憧れの存在ですピース
また北海道でいっぱいユンタク(おしゃべり)したいな~♪赤
この出会いはこれからもずっと大切にしたいと思いますおすまし


24年前に亡くした母の25回忌のため、明日から沖縄に帰ります音符オレンジ
準備できっとお友達には会えないかもですが、久しぶりに従姉妹達に会えそうですびっくり


皆さんにも嬉しい瞬間がたくさんありますように~よつば

今日もありがと赤ハイビスカス




  


Posted by ヨリねえ at 23:59Comments(3)美容健康お気に入り

2016年10月05日

広島土産

皆さんこんばんは~ 訪問ありがとうございますニコニコ

沖縄や九州の皆さん、台風は大丈夫でしたか!?
私の実家などは大丈夫だったようですびっくり
ただいま大阪の北を通過中の台風。。。
夕方のベランダからの空曇り
雲がすごい勢いで流れていますびっくり!!


私の住んでいるところは比較的台風から遠いので大丈夫そうですチョキ

昨日、主人は日帰りで広島に出張だったようで、広島土産を買って来てくれました音符オレンジ
珍味屋の釜めしの素『炙りかきめし』とにしき堂の『生もみじ』キラキラ 


釜めしの素はまだ炊いてないので、また今度ねピース

このにしき堂の『生もみじ』大好き~ハート
前にも主人が買って来てくれて、2回目のご対面~アップ
まわりの生地が薄くて、もっちり~しっとり~ハート
ズバリ私の好みですハート


粒あん、こしあん、抹茶あんの3種類あって、今回は粒あんとこしあん音符オレンジ
とっても美味しかったですニコニコ

TVとかで厳島神社や大鳥居の映像を見るたびに、広島行ってみたいな~びっくり 宮島行ってみたいな~びっくり!!とつぶやいていたら。。。
主人から突然嬉しい発表がピカピカ
『11月の下旬に宮島に宿を予約してる』って~~キラキラ 
超~~~嬉しいぃ~~~音符オレンジ
初広島、初宮島ですびっくり!! 今からスゴ~く楽しみですニコニコ

いつも相談なし、私のスケジュール無視で旅行の予定を入れてしまう主人ですが。。。
どうにかなるからね~アップ
ありがたいですよつば

皆さんにも楽しみなことがありますように~音符オレンジ

今日もありがと赤ハイビスカス

  


Posted by ヨリねえ at 20:41Comments(0)グルメお気に入り

2016年10月03日

麦酒屋るぷりん(#^^#)

皆さんこんばんは~ 訪問ありがとうございますニコニコ

台風18号が沖縄を直撃していますね沖縄本島
皆さん大丈夫でしょうか!? 対策は万全ですかはてな
皆さんに被害がないこと祈っていますおすまし

もうだいぶ前のお話ですが。。。8月の末に東京に行って来ました♪赤
東京のお気に入りのお店 『麦酒屋るぷりん』 さんをご紹介しますハート

久しぶりのるぷりんさんアップ
車ではなく電車だったので、私も1杯カクテル
『あわここ』という名前の国産スパークリング白ワインキラキラ 
少しにごり感もあり、スッキリ辛口で食事にピッタリGOOD 気に入りました~ハート


お通しは水ナスの梅肉味噌和えピカピカ
みずみずしくって美味しいし、簡単で真似っこ出来るな~ピース


ラタトゥイユの生ハム添え音符オレンジ 間違いない美味しさハート
本当はラタトゥイユの上全体に生ハムが乗っていましたびっくり


水ダコと焼きナスのトムヤンクン和えピカピカ
トムヤンクンはエビが入っているので、アレルギーの私は食べれなかったけど、パクチーやクリームチーズをちょこっとつまみ食いベー


へしこピザびっくり!! 
へしこの塩気がビールやワインにピッタリGOOD 生地もサクサクハート


いちじくバターハート
無塩の上質なバターに、ドライ黒イチジクを刻んで練りこんだものコレ!
ほんのり甘くって、デザートのような、おつまみのような♪赤 お気に入りですハート



久しぶりの『麦酒屋るぷりん』さんピカピカ 美味しくって大満足でした~ニコニコ
麦酒屋るぷりん』さんはこちらから~サクラ
http://www.beer-lupulin.com/

美味しいものって幸せになりますよね~アップ
皆さんにも幸せのおすそ分け出来たでしょうか~よつば

今日もありがと赤ハイビスカス



  


Posted by ヨリねえ at 23:58Comments(2)グルメお気に入り

2016年09月26日

お彼岸でお墓参りして来ました!!

皆さんこんばんは~ 訪問ありがとうございますニコニコ

昨日はお彼岸の最終日、主人の実家に行って本家のお墓参りに行って来ましたおすまし

沖縄ではお墓参りは5月頃のシーミー(清明祭)だけで、お彼岸にはヒヌカン(火(台所)の神様)やトートーメー(仏壇)にごちそうをお供えしてウートートー(拝む)ですよねコレ!


墓地の入り口、田んぼの畦道に彼岸花がたくさん咲いていましたびっくり!!


彼岸花って不思議な事に本当にお彼岸の時に咲きますよね~アップ
しかも、気候や気温も違うのにほぼ全国でびっくり!
どうしてなんでしょう~はてな!?


すごく繊細で、怪しげで、とても美しいキラキラ 
毒性があったり縁起が悪いとか言われたりもしますが、彼岸花を見かけると秋だな~(春だな~)と季節の変わり目を感じたり、ご先祖様の事を想ったり出来て、私は好きなお花ですハート

ご先祖様に感謝の気持ちを伝えられて、スッキリ出来ました~ニコニコ
皆さんはどんなお彼岸を過ごしましたか~!?


今日もありがと赤ハイビスカス